まなざしの会
令和元年度 代議員総会 報告
2019年5月26日 まなざしの会
5月26日(日)新潟市中央区の万代市民会館にて、「新潟県立大学子ども学科同窓会 まなざしの会 代議員総会」を開きました。平成30年度の活動報告や決算報告があり、令和元年度の新役員から活動計画や予算案の提案がありました。今 …
平成31年 まなざしの会 同窓生の集い
2019年3月10日 まなざしの会
3月3日(日) まなざしの会同窓生の集いが開催されました。子ども学科の先生方はじめ、卒業生43名の総勢49名での和気あいあいの楽しい会となりました。 会場は新潟駅前「パーティーポイント+3」 笑い声が響き、懐かしい先生方 …
3月3日は「まなざしの会同窓生の集い」です
2019年2月6日 まなざしの会
今年度のまなざしの会「同窓生の集い」の詳細が決まりました。すでに参加申込みをされた方にはお知らせが届いていると思います。平成31年3月3日(日)午前11時30分より新潟駅前の会場で開催いたします。なつかしい友、お世話に …
同級会または学年を超えた幼教卒業生の集まりの様子
2019年2月6日 まなざしの会
「もっと同級会を開きましょう。」と助成金を出すことをお知らせしましたが、さっそく「集まりました。」「今年もやっています。」とご報告が集まっています。お許しをいただいていますので、ここで皆様のお元気な様子を写真でお知らせし …
「同窓生の集い」にご参加ください
2018年11月15日 まなざしの会
平成31年3月3日に「まなざしの会 同窓生の集い」を開催します。すでに同窓会会報「まなざし」でご案内しました。〆切を過ぎましたが、まだ申込みは間に合います。どうぞお友達を誘ってご参加ください。ご退官された大桃先生も、卒業 …
平成30年度 まなざしの会代議員総会を開きました
2018年5月20日 まなざしの会
平成30年5月20日 万代市民会館を会場にまなざしの会代議員総会を開きました。平成29年度まなざしの会の会長および会計担当から平成29年度活動報告と会計報告がされました。新役員の承認と挨拶、平成30年度活動計画案と予算案 …
まなざしの会 同窓生の集い 開催
2018年3月20日 まなざしの会
平成30年3月4日(日)幼児教育科、幼児教育学科、生活福祉科、子ども学科卒業生と先生方が一堂に会する「同窓生の集い」を開きました。 当日は天気に恵まれ、会場の 新潟駅近くのイタリアンレストランまで皆さん軽い足取りでおい …
まなざしの会 「同窓生の集い」を開催します!
2017年9月13日 まなざしの会
県立女子短大卒業の幼児教育科、幼児教育学科、生活福祉学科と、県立大学子ども学科卒業の皆さんの交流を深めていこうと、先生方にもお声がけして「同窓生の集い」を計画しました。すでにまなざしの会会報でお知らせしましたが、たくさん …
平成29年度 まなざしの会代議員総会
2017年5月24日 まなざしの会
5月14日(日) 新潟市中央区にある万代市民会館で 県立大学子ども学科同窓会 まなざしの会 代議員総会を開催しました。平成28年度の活動報告と決算報告、平成29年度の新役員選出等の議事が順調に進みいました。お忙しい中集ま …
子ども学科教授 戸潤 幸夫 先生 ご退官を祝う会
2017年3月24日 まなざしの会
3月12日(日) 平成29年3月で退官される戸潤 幸夫教授の退官を祝う会を開催しました。県立新潟女子短期大学幼児教育学科教授として平成16年に着任され、県立大学子ども学科教授、及び子ども学科長、図書館長を歴任された戸潤 …