皆様、こんにちは。秋も深まってきて、いよいよ、新潟の秋の空の色の日々が多くなって来ましたね。このような時には、今回のご寄稿者、石井様より、お寄せいただいたお写真(この夏、石井さんの畑でとれたお野菜だそうです。)のビタミンカラーが嬉しいですね。では、石井さん、よろしくお願いいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
皆様 こんにちは。
月日の流れるのは早いもので、もう今年もあと1か月と少しとなりましたね。
だいぶ前にこの原稿の依頼のご連絡をいただいて、それはもう気軽に何も考えず、良いですよ♪なんて受けておきながら、つい先日まで忘れていた私でした。
卒業してからもう30年が過ぎました。
当時私は自宅生でしたので、自宅のある燕市から始発に乗り、3本線を乗り換えて海老ケ瀬まで行き、駅から短大までの田んぼ道を雨の日も風の日も歩いて通うという日々を過ごしていました。その行き帰りとバイトとでくたくたなところに、勉強ももちろんしなくてはいけないので、なんだかんだと忙しい学生時代だったと思います。
あとは卒業証書をもらうだけ、と思っていたある日、教授から「単位が一つ足りないから卒業できない」とご連絡をいただき、え~っとなり、どの単位が足りないのか聞くと、英会話だと。「あれ?それはちゃんと大丈夫と言われたはず」と思い、その旨をお伝えすると、今度は担当のアラン先生から直電が。「間違えてごめんね」といわれ事なきを得たのですが、この時ばかりは本当に焦りました。卒業要件単位ギリギリではよろしくないですね…
唯一の心残りは、当時決まっていた就職先の会社の入社研修で県外におり、残念ながら卒業式に参加できず、クラスメイトとはきちんとしたお別れができなかったことでしょうか。
その後しばらくしてから結婚し、子供が生まれ、毎日仕事に子育てにバタバタと忙しく過ごしてきました。今年の春には下の娘が無事大学を卒業し、ようやく一区切りついたところです。
相変わらず忙しい毎日ではありますが。
田舎に住んでいるので、週末は畑仕事をして野菜を作ったり、味噌や梅干しなども手作りしたりしています。目指すは晴耕雨読な生活です。
これを機会に、久しぶりに卒業アルバムを開いてみました。色々と思い出す、あんな事やこんな事。
彼女たちは今頃、それぞれの場所で頑張っているのでしょうね。
私も頑張ろう。
みんなに幸あれ♪
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
石井さん、ありがとうございました。
お味噌と梅干しが手作りなんて、最高の贅沢ですよね。ご家族は幸せですよね。丁寧な暮らし方って憧れますね。今回、石井さんの記事に出ていらしたアラン先生は来年度6月ご登場の予定です。そちらも楽しみになさって下さいね。
さて、来月以降のご寄稿予定の方々のご紹介です。
12月 33回生 白井(旧姓 坂井)美喜さん
1月 4回生 五十嵐 柳子さん
2月 14回生 安部(旧姓 田村)香織さん
3月 17回生 土屋(旧姓 塚原)芳美さん
4月 25回生 笠原(旧姓 橋本)文子さん
5月 25回生 傳川 紀子さん
6月 Alan Smollen先生
7月 佐々木 充先生(昭和51年~昭和55年ご勤務。そして「無有斎随筆」というブログでご近況を書かれているそうです)
8月 27回生 樋口(旧姓 解良)育美さん
9月 34回生の方に交渉依頼中
10月 6回生 成田(旧姓 田中)靖子さんです。お楽しみに。
このきらりシュリンプ人は毎月24日に更新しております。
きらりシュリンプ人に関しましてのご意見、ご要望、ご感想、この方のインタビューを聞きたい、ご紹介したいというのがございましたら、シュリンプクラブ広報事務局kentanshrimp@gmail.comまでお寄せ下さい。また、突然のインタビューを依頼するかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。