6月1日(日)クロスパルにいがた(新潟中央区)にて、
令和7年度かざし会定期幹事会が行われました。

定期幹事会は、学部学科同窓会の代表が集まり、それぞれの活動を伝えあい共有する大切な機会です。
昨年度の事業・会計報告、今年度の事業計画案・予算案を提出、説明が行われ承認を得ました。
UNP RICE(国際地域学科同窓会)はシュリンプクラブ(英文学科同窓会)と統合し、新たな一歩を踏み出しました。またラーレの会(国際経済学部同窓会)が本格始動!今年度からかざし会の補助金利用もスタートします。

写真:会議中の様子

全学同窓会、そして各学部学科同窓会は今年度もそれぞれ工夫して活動します。
会員の皆様、ぜひ積極的に同窓会活動にご参加ください。