8月はお盆などがあり、懐かしい人とのお時間が少しは持てましたでしょうか。
皆様、こんにちは。シュリンプクラブ広報事務局16回生渡部敦子でございます。今月の樋口さんに原稿を依頼する際も、あの平成9年に同窓会員に配布された名簿を頼りにお電話をかけまくっておりました。その時に、原稿依頼も大変だろうから、と引き受けて下さったのが、樋口さんです。この原稿の締め切りも樋口さんの方で覚えていて下さって、ちょうど良い時期に頂きました。短大と言えば、同期の他は前後1年ずつの知り合いしか、いない中、本当に助かりました。では、その思いやりのある樋口さんの記事をご覧ください。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

原稿依頼のご連絡をいただき軽い気持ちで執筆を引き受けましたが、ホームページで他の方々の寄稿文を読ませていただき、ご卒業された皆様が多方面で様々な分野でご活躍されておられることを知りました。そして自分は、と言えば、取り立ててお知らせすることもなく、ただ何となく日常を過ごしているなあ、と改めて気づいたところです。

そこで、学生時代から現在までの記憶を遡り、自分自身に当てはまるキーワードを考えました。それは、「一生懸命」です。不器用で要領よく物事を進めることが得意ではない私は、常に目の前のことに本気で向き合い、ついつい頑張りすぎてしまう性格であると考えます。駆け引きが苦手で手を抜くことができない点も長所であり、短所でもあります。

高校時代は陸上競技と英語の勉強に明け暮れ、進学先では英語をさらに勉強して海外留学したいというのが県短入学の目的でした。2年生になると、友人たちが就職活動をしているのを見ながら、留学のための機会を探っていました。その時に、一般教養の法学の講義に来られていた新潟大学法学部の先生から新たに編入学を始めるので挑戦してみないか、とのお誘いをいただきました。法学部では提携している海外の大学との交換留学制度もあるとのことで、私にとってとても魅力的なものでした。同じく編入学に興味をもった友人と二人で講義の空き時間や休日を利用しながら手探りで試験勉強をしました。そして、県短卒業と同時に新潟大学法学部に編入学し国際政治を専攻、交換留学生に応募し、イギリス カーディフ大学法学部に留学する機会をいただきました。

イギリス留学中でのパリ旅行にて 1994年頃ご撮影

 

 

 

 

 

 

イギリス郊外の風景 1994年頃ご撮影

 

地元で生まれ育ち大学生活を送っていた私は、留学で新潟を離れたことで、自然と都市が調和する新潟の良さや、当時「環日本海」や「日韓ワールドカップ開催誘致」などの機運が高まり活気ある新潟の将来性に気づき、新潟がさらに好きになりました。新潟のために働きたいという気持ちが芽生え、大学卒業後は、行政の仕事に就いて現在に至っています。

就職後には間もなく結婚し、仕事と子育てに没頭しながら日々過ごしています。現在、3人の子どもたちは大学生、高校生、中学生になりました。

今は、子どもから英語の宿題の分からないところを聞かれる時くらいしか英語に接する機会がないのが残念ですが、振り返れば、県短で貪欲に「一生懸命」に英語を勉強できる環境があったからこそ様々なチャンスや多くの方々との出会いにつながったのだと思います。

少しずつ時間にゆとりが出てきたので、私の原点である「走ること」と「英語のスキルアップ」のための時間を今よりも多く作っていきたいと思っています。「いつか家族で再びイギリスを訪れたい」、「ホノルルマラソンに出てみたい」という夢もあります。

コロナ禍や様々なことが不安定な時代の中で、「普通」に日常を過ごすことができることに感謝し、小さな楽しみや目標や夢をもちながら何事にも「一生懸命」にこれからも過ごしていきたいと考えています。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

樋口さん、ありがとうございました。樋口さんの記事を拝読して思い出した言葉は「セレンディピティ」という言葉です。物事に一生懸命に頑張っていると、それに付随したチャンスに巡り合えるということです。(自分はそのように解釈しています。)個人的ではございますが、私の信条として「泥臭く生きる」というのがありまして、樋口さんの「一生懸命さ」にとても惹かれました。原稿依頼に電話をかけまくったのも、樋口さんの記事を読むためだったのかなぁとも思いました。樋口さん、すてきな原稿をありがとうございました。そして、新潟の為に頑張って下さいね!応援しております。
さて、来月以降のご寄稿予定です。

9月  16回生 秋山(旧姓 伊藤)優子さん
10月 25回生 笠原(旧姓 橋本)文子さん
11月 12回生 糀(旧姓 西端)康子さん
12月 20回生 谷(旧姓 前田)ひろみさん
1月  岡村 仁一先生(1997年4月~2000年3月ご勤務)
2月  28回生 大野(旧姓 太田)安記さん
3月   8回生 広川(旧姓 大野)純子さん
4月 22回生さんからお願いします。(依頼中です)
5月(最終回)生田省吾先生(1978年10月~1981年3月ご勤務)です。
お楽しみに。
↑6月以降は毎月24日更新のホームページの内容検討中でございます。(「私の趣味・仕事」と地域を紹介する「特派員便り」は随時、絶賛募集中ですので、こちらもよろしくお願いいたします。)
きらりシュリンプ人に関しましてのご意見、ご要望、ご感想、この方のインタビューを聞きたい、ご紹介したいというのがございましたら、シュリンプクラブ広報事務局kentanshrimp@gmail.comまでお寄せ下さい。また、突然のインタビューを依頼するかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。
では、また24日にお会い致しましょう。 シュリンプクラブ広報事務局 16回生 渡部敦子