峯島先生・渋谷先生・福嶋副学長先生・9回生の岩田先生・茅野先生

特別企画の参考になる数字を提示してくださる茅野先生

皆様、こんにちは。

シュリンプクラブ広報事務局16回生渡部敦子でございます。

本日は私が出席してきた、上記お題の、第1部 県大県短英語科教育研究会のレポートをさせて頂きます。(第2部は懇親会でございましたが、都合により、参加できなかったので、レポートできずにすみません)

教員をしている方々を中心にして、学校のこと、英語教育について、お茶とお菓子を頂きながら、ざっくばらんにお話をしていくアットホームな会でございました。現役県大生さんを始め、教員免許を取得して県短・県大を卒業している方なら、教員の仕事をしている人でなくても、この日のために、県内各地・県外から里帰り?してきた懐しい皆さんと交流を深める会という印象を受けました。

福嶋秩子副学長先生、渋谷義彦先生、峯島道夫先生、茅野潤一郎先生の県立大学の先生方と、このためにいらして頂いた9回生、岩田すみ江先生をはじめ、現役県大生、県短卒業生、県大卒業生の総勢45名で1203会議室ぎっしりの参加者でございました(年々、参加人数が増えて来ているそうです。来年度の会場はどうしよう?と茅野先生が呟いていらっしゃいました。)

県大1期生の金子祐太郎さんの司会で、参加者全員の自己紹介&近況報告を聞きながら、英語教員をしているお三方の発表や問いかけ、相談に対して、参加者が意見交換をして、より良い明日の教育に繋げていく形でございました。発表者は、今年4月22日の投稿(県短生&県大生、頑張っています!)で模擬授業を発表してくださった4期生の幾島俊さんと、5期生阿彦遥さん、三原田史穂さんでした。

皆さんの教育に関する思いが白熱し、予定時間を超えるほどの熱気でございました。

さて、ここでもう1つご案内でございます。

11月23日(金・祝)、県立大学を会場に英語教育セミナーがございます。是非ご参加下さい。(詳細については公式案内をお待ち下さい。)

シュリンプクラブホームページに関するご意見・ご希望・ご感想につきましては、シュリンプクラブ広報事務局kentanshrimp@gmail.comまでお寄せ下さい。よろしくお願い申し上げます。この夏は災害と言われる位の猛暑でございます。皆様、くれぐれもお身体、ご自愛なさって下さいませ。それでは。